脳神経外科
対象疾患と診療内容
脳神経外科では、以下のような脳・神経系の疾患を中心に診療しています。手術、脳血管内治療を中心とした外科診療を主体としています。
くも膜下出血
脳のくも膜下腔に出血を起こしたものが、くも膜下出血といわれています。原因は脳動脈瘤の破裂が大部分です。男性より女性に多くみられ、40歳以降に増加します。家系内に動脈瘤やくも膜下出血の方がいるときは発生頻度が高く、また高血圧、喫煙、過度の飲酒は動脈瘤の破裂を数倍高くするという報告もあります。その他、血管の奇形や外傷によるくも膜下出血もあります。死亡率が高く、手術により救命できたとしても後遺症を残す場合もあり大変恐ろしい病気です。
症状
突然の激しい頭痛、もしくは意識障害で発症します。頭痛に関しては今まで経験したことがないような激しいもので、「バットで殴られたような痛み」などと表現されます。また吐き気やおう吐、血圧の上昇を伴い、意識を失ったりすることもあります。このような症状があったら直ちに医療機関を受診する事が大切です。
治療
脳動脈瘤の破裂が原因でくも膜下出血を起こした多くの場合、手術治療を行います。外傷によるくも膜下出血については、軽症の場合は手術の必要性などはなく、症状に応じた治療を行います。昏睡状態や極めて全身状態が悪い時には、手術治療が出来ない場合もあります。
脳動脈瘤頚部クリッピング術
全身麻酔下で開頭して、手術用の顕微鏡を用いて脳を傷つけないようにして脳動脈瘤まで到達します。続いて破裂した動脈瘤の根元を専用のクリップで挟み血液が流入しない様にする手術です。動脈瘤に対して最も普及している手術で、動脈瘤が脳表に近く小さい場合は危険性が低いものの、奥深い場所や、大きい場合には治療が困難となることもあります。
脳血管内手術(コイル塞栓・血管内治療)
太ももの付け根の血管から、動脈内の血管にカテーテルをいれて動脈瘤までカテーテルを進めていき、血栓化を促進する極細コイルを瘤内に詰めていく方法です。血管内治療と言われクリッピングの困難な奥深い場所の動脈瘤でも治療が可能ですが、動脈瘤の根元がくびれていないとうまくコイルを詰め込む事ができないこともあり、すべての動脈瘤に行えるわけではありません。
手術実績件数
<この病気についてのご相談は>
診療科目 脳神経外科
診療時間
【午前】9:00~11:30(受付時間 8:00~11:30)
【午後】13:00~16:00(受付時間 11:30~16:00)
休診日 土曜日 日曜日 祝日 年末年始(12/30~1/3)
※診療時間外の緊急・急患については必ずお電話にてお問合せください。
※15歳未満(中学生以下)の方については小児科受診をお勧めしております。
※当院にはじめて受診する方についてはインターネットによる初診受付サービスのご利用ができます。